ふとんも衣替えで快適、快眠!

寝る子は育つ

2017年05月09日 17:52

大型連休も終わり、立夏を過ぎて暦の上では夏となりました

合せたように気温も高くなりましたが体調を崩してませんか?

自分といえば昨日あたりから黄砂の影響か、花粉症がぶりかえしてきました


気温が上がってくると着るものと同様に寝具も衣替えです


季節に合わせた寝具にすると気持ちいい睡眠ができますよ

  夜中にふとんを蹴飛ばしている

  寝相が悪くて寝返りばっかりしている・・・


これは体温による寝床内温度の上昇や汗をかくことでの湿度の上昇による不快が原因

寝具選びのポイントは、寝床内の温度と湿度を上手に調整してくれる天然素材の物がおすすめです

素材としては、「ウール」、「シルク」、「羽毛」、「綿」、などでしょうか

「そんなに違うかなぁ」、って思うかもしれませんが

実際使ってみるとぜんぜん違うんですよ


お店の方もシーツや布団カバー(もちろん綿100%)をお求めの方が多くなりましたし

今日は羽毛布団の合い掛けタイプをお求めの方がいました

羽毛の充填量が0.8kgで程よいボリューム感でこれからに最適です


寝具も衣替えして気持ちいい睡眠を!


関連記事