「寝具」の相談 まくら編

寝る子は育つ

2018年03月25日 18:08

今回のご相談は今お使いの「まくら」についてでした

事前に電話でご予約いただいたので、今お使いの枕をお持ちいただきました


今までも色々まくらは使われたようですがどれも合わない・・・

今は、母親が使っていたものを譲り受けて自分がお使いとのことでした

使用年数は浅いようですが、それでもなんかイマイチって感じでしたので

自分で中材を出したりして高さ調整をしたようですがどうもしっくりこない・・・

色々悩んだ末、当店にご相談いただきました


まず最初にしたことは、自宅の寝具環境に近い形態を作ります

綿布団をお使いとのことでしたので、それに近い敷布団をセッティングします

フィッテイング用にご用意している少し使い込んだくらいの感じのものにまくらと一緒にセッティング

寝姿勢、枕の高さなどの状態を見ます






次に厚さ5ミリの調整バーで寝姿勢を見ながら最適な高さを探します

お客さまの感触を聞きながら調整の結果、首元に中材を足して高くしてみました

オーダーメイド枕と違うので何グラム入れて高さ何ミリとはいきませんので

今までの経験を基に慎重に中材を足してみました




最後に寝姿勢をチェックし、お客様の感覚を伺いながら調整完了

しばらくお使いいただき、必要があればまた調整をさせていただくことにしました


どのようなものでも経年によるヘタリ、劣化は避けられません

寝にくい寝具を使い続けることは睡眠の質にも当然良くありません

また、不眠が長引き「睡眠負債」により体の不調につながることもあるんです


その日の疲れはその日の「睡眠」で解消するのが理想です

今回のように寝具はもちろん、「睡眠」についてのご相談はいつでもお受けしています

また、オーダーメイド枕敷ふとんやベッドマットなどの「敷寝具」などの体験も出来ます

自分に合うのはどんなのかな~って感じでお気軽にどうぞ!

もちろん無料です!

相談内容によってかかる時間も異なりますので必ずご予約ください


相談・体験ご予約はこちら・・・TEL:055-993-0443

           インターネットからはこちら

関連記事